こんなお悩みは
\ありませんか?/
あなたはこんなお悩みは
ありませんか?
  • 交通事故後、首に痛みを感じる
  • 混んでいる病院に通う時間がとれない
  • 全身の体にだるさや不調がある
  • 頭痛、はき気、めまいを感じる
  • シップを貼ったり、痛み止めを飲んでも痛い…
  • 超音波・マッサージ・電気治療をしているけど良くなる気配がない…
  • 施術した直後は良いけど、その日のうちに元に戻ってしまう…
  • 検査をしても、問題ないと言われた

交通事故の怖いところ

その場では痛み・違和感などの自覚症状がないことが多く、時間の経過と共に首や腰などの痛みとなって現れることです。

事故直後は興奮状態にあるので、アドレナリン分泌により、痛みを感じにくくなっているためです。

後遺症で最も多い 頸椎捻挫 いわゆる ”むちうち症”

病院でレントゲン検査を受けても異常を発見できずに、「問題なし」と診断されることが多く、痛み止めとシップで「ひたすら痛みを我慢するしかない」という話もよく聞かれています。

レントゲン検査では骨折がある場合にはとても有効です。骨折していない場合は「レントゲン所見には異常なし」ということになります。

不運にも交通事故にあってしまったら、まずはアトリエ整骨院にご相談ください。

ご存知でしょうか?

  • 弁護士に相談するタイミングとは
  • 交通事故の施術は自賠責保険の適用で窓口料金がかからない
  • 病院にかかりながら、アトリエ整骨院の患者様お一人お一人にあわせた細やかな「交通事故の施術」が受けられる
  • 加害者でも保険施術が受けられる
  • ひき逃げにあってしまい、相手が不明な場合でも保険施術が受けられる
  • オートバイの引ったくりにあい、転んで怪我をしてしまった場合でも保険施術が受けられる
  • 自損事故でも保険施術が受けられる
  • 主婦の方でも休業補償が出る
  • 交通事故に遭っても通院しなければ慰謝料が出ない
  • ドアに指を挟んだ場合でも保険施術が受けられる場合がある

この様な場合、ご相談ください

  • 整形外科や整骨院に通っているが、首を牽引をするだけ
  • 整形外科や整骨院に通っているが、効果がわからない電気や超音波をかけるだけ
  • 整形外科や整骨院でマッサージを受けたら、余計に痛くなった
  • 保険会社の提示した示談金に不満がある
  • 交通事故に遭ってしまったが、これからの示談金交渉に不安がある

意外にも多いのが、「事故直後にマッサージを受けたら症状が悪化した」というものなのです。

つらいだろうと思って、硬いところをほぐしたことによるものです。

硬くしている原因があるのです。

当院では症状の状態を診ながら、施術を行いますので、全員に同じ施術をしません。また、毎回、同じ施術をしません。

アトリエ整骨院オリジナルの交通事故不調専門施術(運動連鎖、伸張反射とアナトミートレインを応用したやさしい整体)で全身を整えていきます。

事故後の首が回らない、手のしびれ感、腰の重だるさ等、交通事故後のお体のお悩みは何でもご談ください。

現在、他の整骨院に通っているが、治りが悪いという方でもご連絡頂ければ、当整骨院の交通事故の不調専門施術を無料体験できます。

また、病院に通いながらアトリエ整骨院に通うことも可能です。

アトリエ整骨院の特徴

    やさしい整体で事故後に生じた体の歪みを整えられる

    整体と聞くと、バキバキと音を鳴らすイメージや怖いといった声を聞きますが、当整骨院の整体は小学4年生でもウトウトしてしまう程のやさしい整体です。

    決まり切ったことを行う施術ではなく、患者さまの状態に応じて行うオーダーメード施術です。

    座りながら背骨の歪みと可動域を確認し、施術してから再び背骨の動作を確認します。すると、先程より可動域が広がっているので、その場で変化を実感できるところが喜ばれています。ベッドでの施術では、状態に応じて横向きとあおむけだけで行い、うつ伏せをしないこともあります。患者さまがつらいと思うことは一切しません。

    院長が最後まで施術を担当

    施術の担当者が毎回変わってしまうと、毎回最初から症状の説明をしたり、担当者との相性、技術の差などが生じ、患者さまにとって大きな負担になるかと思います。しかし、当整骨院では私が最後まで施術を担当するので、患者さまがそのようなお悩みを抱えることなく施術を受けられます。 また、私は施術を15年以上も行っており、技術セミナーの講師でもあるので、技術に関しても安心、信頼していただけると自負しております。

    表情を伺いながら強さや角度を調整する完全オーダーメイドの施術になります。

    料金

    自賠責保険は窓口料金は必要ございません。

    おすすめの自費メニュー

    代表あいさつ


    東京都板橋区前野町にあるアトリエ整骨院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
    志村坂上駅から徒歩11分にあるアトリエ整骨院は整体で姿勢改善を行ない、首こり、肩こり、眼精疲労や腰痛などの症状を改善していくことを得意としています。
    はじめまして、院長の 原島勇人(はらしまはやと)です。(国家資格柔道整復師免許取得、施術歴18年)

    現在、スマホやタブレット、パソコンを多用し、不調になる方はとても増えています。
    また、改善しようと思って、電気、マッサージやシップ、薬を試してみたけれど、良くならないという方も多いです。


    私自身が20代の頃に交通事故によるむち打ち症首、肩、腰などに多くの不調に悩まされていました。
    病院ではシップや痛み止めの薬、接骨院では電気とマッサージによる、もみ返しで痛みが更に強くなり、動けなくなり、家の中に引きこもりの生活を送っていました。いつになったら治るのだろう?という不安でいっぱいでした。


    先輩の紹介で初めて整体を受けた時に「全身の血流が改善した」というような感覚で久しぶりに絶好調になったことから将来は整体の道に進み、同じように苦しんでいる方を救いたいと思いました。

    ツラい症状によって、暗い表情になっていた方が施術後、笑顔になった時、そして、ご本人が健康になることで、周囲もよろこんでいただける。
    この仕事をしていて、本当に良かったと感じます。
    あなたの10年先の心と体の健康をサポートする気軽に相談できる「まちの保健室」的な存在として、貢献いたします。

    アトリエ整骨院の由来


    前職では親戚の家業の花屋でアルバイトをしながら社員になりました。
    その会社とは花の仲卸(市場から仕入れた花を花屋さんに売る仕事)です。

    お客さんである花屋さんと話している時、よく出てきたフレーズがありました。
    「今日はショップでなくて、アトリエの方へ配達をしてください。」

    フランス語のアトリエ(日本語で工房、作業場)という響きが耳に心地よく、いつか起業する時はこの「アトリエ」を屋号にしようと思いました。

    10年の下積みを経て、2016年に笑顔をつくる工房「アトリエ整骨院」を開業いたしました。

    生い立ちと経歴はこちらをタップ

    店舗概要・アクセス

    院名 アトリエ整骨院
    住所 〒174-0063
    東京都板橋区前野町3-25-5東都前野町ハイツB1
    連絡先 03-6279-8183
    営業時間 平日・土曜日 9:00~20:00
    日曜日 9:00~13:00
    祝日 時間不定
    ※完全予約制
    定休日 水曜日・年末年始
    駐車場 なし。近くのイオンさんやカスミさん、コインパーキングをご利用ください。

    ※予定表なので、変更する可能性もあります。