東京都板橋区前野町にあるアトリエ整骨院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
志村坂上駅から徒歩11分にあるアトリエ整骨院は整体で首こり、肩こり、眼精疲労を改善していくことを得意としています。
はじめまして、院長の 原島勇人(はらしまはやと)です。
現在、スマホやタブレット、パソコンを多用し、不調になる方はとても増えています。
また、改善しようと思って、電気、マッサージやシップ、薬を試してみたけれど、良くならないという方も多いです。
私自身が20代の頃に交通事故によるむち打ち症で首、肩、腰などに多くの不調に悩まされていました。
病院ではシップや痛み止めの薬、整骨院では電気とマッサージによる、もみ返しで痛みが強くなり、いつになったら治るのだろう?という不安でいっぱいでした。
先輩の紹介で初めて整体を受けた時に「全身の血流が改善した」というような感覚で絶好調になったことから将来は整体の道に進み、同じように苦しんでいる方を救いたいと思いました。
ツラい症状によって、暗い表情になっていた方が施術後、笑顔になった時、そして、ご本人が健康になることで、周囲もよろこんでいただける。
この仕事をしていて、本当に良かったと感じます。
気軽に相談できる「まちの保健室」的な存在として、地域のみなさまに貢献していきたいと思います。
アトリエ整骨院の由来
前職では親戚の家業の花屋でアルバイトをしながら社員になりました。
その会社とは花の仲卸(市場から仕入れた花を花屋さんに売る仕事)です。
お客さんである花屋さんと話している時、よく出てきたフレーズがありました。
「今日はショップでなくて、アトリエの方へ配達をしてください。」
フランス語のアトリエ(日本語で工房、作業場)という響きが耳に心地よく、いつか起業する時はこの「アトリエ」を屋号にしようと思いました。
笑顔をつくる工房「アトリエ整骨院」として、2016年に開業いたしました。
あなたには3つの道があります
つらい痛みや不調の日々に我慢し、何もしないで諦めてしまう道。
諦めるという事は、今後もそのつらい症状と付き合い続けるということです。
▸2つ目は、
気休めの施術に身を任せ、いつまで経っても根本からの改善が見込めず、お金と時間を永遠に費やしていく道。
なんとかしようとしていても、気休めの施術を受ける事に慣れてしまっている…そんな現状を続けるということです。
▸3つ目は、
最前線の知識と多くの施術経験を持ち、症状の改善実績も豊富なカラダの専門家があなたの症状に真正面から向き合う当院で、もう二度とその痛みや不調を我慢することのなく、明るい毎日を送れるお身体を手に入れる道。
あなたがどの道を選んでも、それはあなたの自由です。
しかし、よく考えてみてください。
今後もその痛みや不調を我慢し続けながら歩んでいく人生でいいのですか?
迷いなく「NO!」と即答できたのであれば、今すぐ「アトリエ整骨院」へご連絡ください。