良い油(オメガ3)を摂ることで悪い油(オメガ6)を排出できる:板橋区の志村坂上駅の整体 アトリエ整骨院

良い油(オメガ3)を摂ることで悪い油(オメガ6)を排出できる

体は食べて吸収された物でできている

現在、お体に不調がある方は炎症が起きやすい食生活を送っている可能性があります。

例えば、ホットスナックなどの揚げ物、時間の経過した揚げ物(スーパーやコンビニで安くなったもの、冷凍食品)があげられます。

オメガ3摂取で排泄してあげましょう。

オメガ3とは

オメガ3(Omega-3)脂肪酸とは、体にとって必須の多価不飽和脂肪酸の一種で、健康や美容に多くのメリットをもたらす栄養素です。オメガ3脂肪酸は体内で合成できないため、食事から摂取する必要があります。主なオメガ3脂肪酸には以下の3種類があります。

1. ALA(α-リノレン酸)

  • 主に植物由来のオメガ3脂肪酸で、亜麻仁油やチアシード、エゴマ油などに含まれます。
  • 体内でEPAやDHAに変換されますが、変換効率はそれほど高くありません。
  • 心臓血管の健康を守り、炎症を抑える効果があります。

2. EPA(エイコサペンタエン酸)

  • 主に青魚(サバ、イワシ、サケなど)に含まれるオメガ3脂肪酸です。
  • 血液をサラサラにする効果があり、動脈硬化や心疾患のリスクを減少させることが期待されています。
  • 炎症を抑える働きが強く、関節の健康や肌のトラブルの改善にも効果的です。

3. DHA(ドコサヘキサエン酸)

  • こちらも青魚に豊富に含まれる脂肪酸です。
  • 脳や神経の健康に関わる働きがあり、認知機能や記憶力の向上、目の健康をサポートする効果が期待されています。
  • 妊娠中や授乳期の女性にとっても重要で、胎児や赤ちゃんの脳や視力の発達に貢献します。

オメガ3脂肪酸のメリット

  1. 心臓血管の健康
    オメガ3脂肪酸は、血液をサラサラにし、血圧やコレステロールを改善することで、心臓病や脳卒中のリスクを減らすことができます。
  2. 脳の機能向上
    DHAは脳細胞の機能を高め、記憶力や集中力を改善するため、認知症予防にも効果的です。
  3. 抗炎症作用
    オメガ3は体内の炎症を抑える効果があり、関節痛やアレルギー、慢性疾患の予防に役立ちます。
  4. 肌や髪の健康
    オメガ3は肌の保湿力を高め、乾燥肌や肌荒れを防ぐ効果があります。また、髪の艶や強さを保つのにも重要です。
  5. 精神的健康
    オメガ3は脳の神経伝達に関与しており、不足するとうつ病や不安症のリスクが高まることが研究で示されています。

オメガ3が豊富な食材

  • 青魚(サバ、イワシ、サケ、サンマなど)
  • 亜麻仁油、エゴマ油、チアシード
  • クルミ
  • 海藻類

バランスが重要

現代の食生活では、オメガ6(植物油などに多く含まれる)とオメガ3のバランスが崩れがちです。オメガ6の摂取量が多いと、体内で炎症を引き起こしやすくなるため、オメガ3とのバランスを保つことが重要です。オメガ3の摂取を意識することで、健康的な脂質バランスを整えることができます。

ご相談はLINEからどうぞ♪

LINEで相談

ぜひともご登録下さい♪

お得にMTG製品がお買い物ができるのお友達登録はこちらからどうぞ

LINEで相談

アトリエ整骨院併設、板橋巻き爪補正センターのホームページはこちら